fc2ブログ
2020-12-15a.jpg

お久しぶりです。
今月のお花はちょっとクリスマス仕様です。
せっかくのお花の写真なのにあんまり映えない…。
もうちょっと写真の背景考えないといけませんね。
一眼レフも全然使っていません。
チロルちゃんも後半あんまり撮ってなかったのが悔やまれます。
年末年始もどこへも行けないし、
色々整理して、桃子ちゃんの写真を撮る余裕を作りたいです。




2020.12.15 Tue l うさぎ l コメント (0) トラックバック (0) l top
お久しぶりの投稿です。
お盆休みも終わってしまいましたね~。

チロルちゃんにとっては2回目のお盆です。
もう2年ですか。早いものですね。。。

2020-08-16a.jpg



お盆に合わせて、チロルちゃんのお仏壇を新調しました。
前はホームセンターで買った小さい棚だったんですが、
桃子ちゃんの抜け毛やホコリが付いてしまうので、
ガラス扉のような中身が見える小さな棚がないかなと
ネット検索しまくって、とても良いものを見つけました。
最初は「ミニ食器棚」とか「飾り棚」とかで検索してたのですが、
なかなか思ったような物がなく…。
そんな中で見つけたのが、「にじのかけ橋KOBE」さんの白いお仏壇でした。
今お仏壇にはチロルちゃんのお骨が入っているので、
お仏壇の写真はにじのかけ橋KOBEさんのホームページで見てみてくださいね。

見た目は全然お仏壇ぽくないです。
白い電子レンジみたい?
チロルちゃんのお骨は小さいので、DIYで棚を付けました。
お値段はそこそこしますが、私はとっても気に入りました。
チロルちゃんは新しい場所を気に入ってくれたでしょうか。。。

あと、こちらの方がお仏壇より先に目に入ったのですが、
ペット用盆提灯ですね。

2020-08-16b.jpg

こちらは「DEAR PET」さんから購入。
一目見て可愛いなぁと思って買ってしまいました。
買ったあとで「おもいでの国」さんの盆提灯も可愛いなぁと思いましたが、
別に私そんなに信心深くもないので作法的なものとか全然知らないのですが
なんかこういうのを見て、チロルちゃんに揃えてあげたいなぁと思うのは、
生きててもお月様在住になっても、同じなんですねぇ。
まぁチロルちゃんはどう思ってるのかわからないですが、
私は少し楽しんで選んでいたので、良しとしてもらえたら嬉しいな。

さて桃子ちゃんはというと、相変わらずナデナデ嫌いです。
ひんやりペット用テントというのを見つけたので買ったのですが、
少し入りましたが今のところ中でくつろいではくれませんね。
親の心子知らずですね(^-^;。

2020-08-16c.jpg

良かれと思って買ったモノばっかり増えてしまう…。



2020.08.17 Mon l うさぎ l コメント (0) トラックバック (0) l top
12月はバタバタしてて、更新したかったのだけど時間を見つけられず断念してしまいました…。
先月12月のお花。

2020-01-16a.jpg


新年1月の月命日のお花。

2020-01-16b.jpg

11月に色々お話ししてくれた花屋の店員さんにはあれから会えず、別の店員さんに「ペットの月命日のお花なんです」と言うと、「はぁ…」と困惑気味の応えだったのがちょっと悲しかったです。。。



12月の羊毛フェルト教室では、うさぎ鏡餅を作りました。

2020-01-16c.jpg


2020-01-16d.jpg

写真は桃子ちゃん用で、ちょっとチロルちゃん用のお節の写真を撮るのを忘れてしまったのですが、ちゃんとチロルちゃん用のお節も用意しましたよ。食べてくれてるかな?

黄色い人参は、島人参と言って沖縄の人参です。
12月に沖縄に行ったので、その話はまた時間があれば書きたいと思います。
ブロッコリーや人参の葉っぱは、会社の方に頂きました。
本当に有難いことです…。感謝感謝。。。
チロルちゃんは最後人参しか食べられなかったし、最後の病院の前にかじったままだったもの、せめて最後まで食べさせてあげかたかったなぁと、思い出すと今でも泣けて来ます。


さて、桃子ちゃんがウチに来てからもうすぐ1年になります。そろそろ病院に健康診断に行かないといけないかなと思いつつ、病院はチロルの最後の場所だったので辛い思い出が蘇りそうです。
まぁ普段の桃子ちゃんの爪切りはうさぎ専門店さんでお願いしており、定期的にチェックしてもらってるし、今のところ鬱滞などもなく健康に過ごせていますが、わんこさんの予防接種が始まる春までには連れて行かないといけませんね。
人間もそうですが、なるべく病院のお世話にならないよう、今年一年も健康に過ごしたいものです。。。




2020.01.16 Thu l うさぎ l コメント (0) トラックバック (0) l top
2019-11-25a.jpg

11月のお花は、会社の帰りに途中下車していつもと違うお店で買ってみました。
お花屋さんに「プレゼント用ですか?」と聞かれたので、
あんまり理解してもらえないだろうなと思いつつ
「ペットの月命日にいつも飾っているので…」と言うと、
「そうなんですね~。女の子ですか?じゃぁ明るい色がいいですね。」と
そこからお話が弾みました。
ペットはうさぎですと言うと、うさぎと一緒に暮らした事のない人は
大体「うさぎってどれぐらい生きるんですか?」って聞かれますね。(^-^;
「ウチの子は11歳まで生きたんですよ。」って言うと驚かれましたが、
それぐらいうさぎの寿命って短いというかどれぐらいなのか皆知らないもんなんですね。

優しい方だったので、また来月買いに行こうかなと思います。
そうそう、そのお花屋さんでお勧めされたお花を長持ちさせるものが
すごい効き目でした。

2019-11-25b.jpg

それまでダイソーで売っていた「切り花ながもち」っていうのを使っていたのですが
あんまり効果ある気がしませんでしたが、
こちらはすごい長持ちしています!
13日に買ったお花がまだきれいに咲いています。すごい!
いつもなら毎日お水を替えても1週間もしたら茶色くなってきてましたが
お花が開ききってはいますが、まだ色鮮やかです。
買って良かった(^^♪



なんだか毎日時間に追われてばかりです。。。
自分の事は後回しになってしまって、このブログを書くのも遅れがちです…。
できるだけ15日に書きたいのですが、何故だか毎日最低限の事をするだけで
いっぱいいっぱいです。
せっかく今うちにいる桃子ちゃんともゆっくり遊んでやる事が出来ず、
私では桃子ちゃんを幸せにしてあげられないのかな、などと思ってしまったり…。
でもうさぎのいない生活は考えられなくて、
やっぱり桃子ちゃんがいるだけで私はずいぶん救われています…。

チロルちゃんにももっともっと一緒にいてあげたかったなぁ。
チロルちゃんは私の所に来て楽しかったのかなぁ。。。
でも信頼はしてくれてたなぁとは自信もって言えるかな…。

チロルちゃんに会いたいなぁ。



そろそろ更年期障害かな。。。
はぁ。。。週休三日欲しいなぁ。。。
たまにはゆっくりしたいなぁ。
ゆったりした気持ちになりたいなぁ。


2019.11.25 Mon l うさぎ l コメント (0) トラックバック (0) l top
2019-10-28a.jpg

今月のチロルちゃんの月命日のお花です。
まだひまわりがありました。

ブログアップするのが遅くなっていますが、
ちゃんと15日までにお花は用意してるんですよ。



さて、最近羊毛フェルト教室に通っているのですが、
チロルちゃんに続き、現在一緒に住んでいる
桃子ちゃんの羊毛フェルトも完成しましたよ。

2019-10-28b.jpg

桃子ちゃんはチロルちゃんに比べたら大きいですが、
羊毛桃子ちゃんは実際よりも顔でかになっちゃいました(^-^;



2019-10-28c.jpg

オチリもかわいい。



次の作品を作っているのですが、まだ製作途中で
なんだか胎児みたいです。(^-^;

2019-10-28d.jpg



羊毛フェルト教室の先生が、チロルのバッジを作ってくださいました。
やっぱり先生の作品は私とは比べ物になりませんわ。。。

2019-10-28e.jpg



次の作品が完成したら、またアップしたいと思います。


2019.10.28 Mon l うさぎ l コメント (0) トラックバック (0) l top